出会い系の登録にフリーメールのGmailを利用しても問題ないし端末が変わっても使えるから推奨されている。
メアドとパスワードを登録すればスマホを機種変更してもメアドでログインができる。
PCMAXやハッピーメールはアプリよりもウェブから登録したほうがポイントも貰えるしお得である。

ハッピーメールやワクワクメールも同様に20ポイントもらえる。
しかし、フリーメールの登録は推奨するが交換は危険で見知らぬ相手にGmailを送る場合は本名が表示されてしまう。

出会い系のフリメを交換する業者はキャンセルをすると、Gmailから本名がバレて脅されるケースもある。無視すればいいが業者に名前を知られたくない。
ということで出会い系にフリーメールで登録する方法と、Gmailやヤフーなどのフリーメールで本名が表示されない対策や交換すべき連絡先を説明していく。
この記事で分かること
出会い系はGmail(フリーメール)を使おう
PCMAX、ハッピーメール、ワクワクメール、イククル、YYC、ASOBOなど、キャリアメール以外でも登録ができる。
YahooメールやhotmailもOKだがGmailがオススメ。
Gmailはクラウド型だからスマホの端末が変わってもパソコンからでも気軽に見られる。
出会い系各社もフリーメールの登録を推奨していて登録すればポイントなどの特典が貰える。
メールアドレスだけで登録できる出会い系は何がありますか?
メアドだけで登録ができると重複登録ができてしまうため電話番号が必須になっています。アプリから登録した場合も権限で電話番号情報を取得しています。
機種変更にフリメは最適
出会い系はアプリから使えばメールアドレスは不要だが機種変更の際にアカウントが引き継げなくなるケースもあるから登録はすべきである。
docomo、au、softbank、iPhoneのメアドで登録してしまうと、他のキャリアや格安スマホに機種変更したときにログインができなくなるぞ。
出会い系でフリーメールで話したいって言われたのですが相手が業者だとしてもフリメのアカウントを作って教えても大丈夫ですか?
捨てアドのフリーメールなら大丈夫です。
出会い系にメールアドレスを登録したら即座に自動返信メールがくる
返信が来ない場合はメールのフォルダを確認して解除すれば次からは通知されて受信される。
受信したい内容や時間帯を自由に選択ができる。
PCMAXは各種設定の通知設定からメール受信設定をタップ。
メルマガ受信や受信する時間を設定ができる。メルマガは月1回程度しかこないし貴重なマイルポイントも貰えるから受信をしといたほうが良い。
受信したくない「いいね!」やメッセージ、日記のコメントなどの個別設定もできる。
Gmailは送信するとフルネームが表示される
Gmailやヤフーメールなどのフリーメールは受信すると表示名にフルネームがでてくる。

androidのスマホを利用するにはGoogleのアカウントを取得する必要があり、作成時に「性・名」の入力がGmailの表示名になっているのだ。
「表示名」になっていればイニシャルやハンドルネームにするがGoogleアカウントは姓と名を別々に記入する欄があるので本名をいれる人が多い。
問い合わせでGmailを使うユーザーは全員フルネームが表示されていた。
Facebookで名前を検索されたら身元がバレる
出会い系は匿名で隠して楽しんでいる人も多い。特に既婚者は注意だ。
メールアドレスではくてLINEやカカオを交換するなら無関係であるがGmailを含めグーグルのサービスを他にも使う機会がある場合は本名がでない設定を変更しておこう。
変更しておかないとアプリのレビューやグーグルマップのコメントが全てフルネームとなってしまう。
出会い系でGmail交換をしたら本名と大学がバレましたがなぜ名前がバレたのでしょうか?
Gmailは表示名にフルネームが表示されますのでFacebookの検索でバレます。
Gmailの表示名を変更する方法
Googleの表示名の変更方法は、アプリではなくスマホのウェブからGmailにアクセスしデスクトップ表示にする。(またはパソコンからアクセスする)
設定のアカウントタブをクリックして表示名の名前を変更する。
仕事で使うのではなければイニシャルに留めておこう。
Gmailはメールアドレスの追加が許可されてるからプライベート用とビジネス用で分けるのが理想だ。
ヤフーメールを非表示にする方法
Yahooメールも同様にフルネームを入力していると表示されるため確認をしておこう。
メールアカウントにFrom欄の名前があるからニックネームにする。
本名になっているケースは少ない。
電話番号の交換も注意
出会い系で会う前に電話番号を交換するとLINE・カカオ・Facebookのメッセージアプリが紐づけられているため電話帳に追加するとメッセージアプリに追加される。
メッセージアプリに本名やタイムラインで個人情報を記載している場合は見られてしまうリスクがある。
LINEの友達に自動で追加されるのを防ぐ方法
- LINEの設定から友だちをタップ
- 友だちへの追加を許可を外す
LINEの名前を本名にすれば相手にも伝わってしまうから信頼できぬ相手に個人情報を公開するのは避けたい。
出会い系で女が言う「LINEの交換はもう少し仲良くなってから」は理にかなっているのだ。
Facebookの知り合いかも?に追加されるのを防ぐには
- Facebookのメニューをタップし、リストの下の方にあるアカウントからプライバシーを選択
- 私を検索できる人のメールアドレスや電話番号を制限指定
SNSは制限をしないと電話番号を交換した相手にプライベートを公表する。
上司にアカウントを見られたくないでしょ。
初期設定は公開が基本になっているから、身近なアプリほど注意して設定を確認しておこう。
また、出会い系をFacebookで登録すると便利なので提携しておこう。