Mコミュ(エムコミュ)とは完全無料の出会い系でガラケーの時代は人気がありMコミュニケーションとも言われている。※Mはモバイルの略
出会い系サイト規制法が実施されて運営者が年齢確認が必要になっても無料を貫いている。
業者の侵入を防ぐためパソコンからのアクセスを禁止して携帯電話(ガラケー)のみの利用に制限する徹底ぶりだったがスマホへの切り替えが遅れて会員数が激減した。

Mコミュに限らず無料は使い勝手が悪く男が多すぎて時間の無駄になる。
そして公式には注意書きがある。
女性の方は平均して新規募集で50人位からメッセージがあります。
男がMコミュで出会うには大変厳しいがリニューアルされたMコミュの使い方と体験談を解説してく。
この記事で分かること
mコミュの使い方
mコミュの使い方は、はじめにメールアドレスを入力してプロフィールを入力していく。
生年月日は後の年齢確認する証書と同じにされるため偽装はできないし、投稿やメールにはすべて年齢確認が必要である。
会員数が100万人をアピールしてるがガラケー時代からの累計である。
免許や保険証を名前や住所などの顔を隠してメールで送るかアップロードをするだけ。
年齢確認までの時間は5時間ほどかかった。
大手は30分程度なのだが無料だから仕方ない。
クレジットカードの年齢確認は対応していない。
厳正な身分証明で信頼度をあげる
mコミュは年齢確認だけでなく厳正な身分証明をして信頼度を上げる方法がある。
身分証明をしてないとメールが送れない設定をしている女性もいる。
他にも、顔写真がないとメールが送れないなどのフィルター機能が女性のみに用意されている。
身分証明書の方法は、保険証を3秒以上動画撮影して本名と生年月日をアップロードする。
また、本人写真の証明はMcomuCameraのアプリをインストールする。
- Mcomuカメラから撮影した写真を本当の顔写真として設定できます
- 自分の顔写真を偽物扱いされた人はアプリで自分の顔を証明します
- 本人登録をした相手は信頼の証明です
- 3割以上の顔写真が、偽または2年以上前の写真を利用している調査もありますので真面目に利用したい方はご利用下さい
いちいち別アプリでやるのが面倒だから評価が低い。
しかもAndroidのみでiOS版が削除されていため、iPhoneの男性は本当の顔写真の登録ができない。
プライム会員(有料会員)は無駄
料金 | ポイント |
1500円 | 100pt |
3000円 | 200pt |
6000円 | 410pt |
12000円 | 850pt |
18000円 | 1290pt |
30000円 | 2150pt |
mコミュはプライム会員になれば無制限で利用ができる。
システムが煩雑なのだがMコミュPlusでポイントを購入する。
ポイント使用してプライム会員になる期間を決める。
30日間で190ptが必要だから1か月で3000円だ。

投稿回数の制限(1日3回まで無料)や、メール送信回数の制限(1日12通まで無料)の解除に使えるが女性は少ないためポイントの購入は不要である。
1日に10人程度しか女性がログインしていないため、12通送れるなら女性が少なすぎて制限までいかない。
待ち合わせに来ないとドタキャンされる機能が画期的
mコミュはメールをした相手と日時を設定して約束を破った場合は200ポイント(2500円分)の罰金がある。
現在までドタキャンされた被害がないと記載があるが、そもそもこんな面倒な機能を使う人がいない。
待ち合わせの設定だけでなくアプリのインストールと現場での動画撮影が必要となる。
アプリは待ち合わせ専用しかない
mコミュのアプリは待ち合わせをするときに利用し、ドタキャンの請求のためにある。
Mコミュで待ち合わせを設定した上で、当日相手がお越しにならない場合に自身は現地に到着した位置情報と動画撮影で証明するものです。
mコミュのドタキャンの多さから考えられたアプリだが、はっきりいって使い物にならない。
退会はお問い合わせから
mコミュの退会メニューはお問合せにある。
- MコミュPlusの残ポイントは無効です
- 登録情報は一定期間経過後に削除されます
- 年齢認証データの削除は警察からの要請で120日経過後です
- 48時間以内の再登録はできません
Mコミュの評判。会員数が減ってしまった
Mコミュの評判は会員数が少なくて出会えない。東京を検索してみれば一目瞭然だ。
ログイン順に並ぶアクセス日時を見ると1日に10人程度しか女性がアクセスしていない。
会員が減ってしまった理由は明確である。
Mコミュのトップページを見が時代のデザインだよ。(現在はリニューアルされたがスマホが完全に普及してからも使われていた)
2007年にyahooモバイルの検索キーワードに載った携帯No.1の掲示板サイト!を10年以上も堂々と掲げた。
完全無料のための弊害で更新をさぼりすぎだ。
検索してみると年齢層が高くガラケーの中高年しか残っていなかった。
スマホの対応に遅れた
Mコミュは資金難のためかスマホが普及した後もガラケーしか利用できない期間が長くて多数のユーザーを逃し評判もがた落ち。
パソコンの利用を制限しているのも悪質利用者を排除させるためではなくエンジニアがいないだけ。
リニューアルしてパソコンからもログインがでるがバージョンアップ後はサーバーエラーが続き、新規登録をしても登録メールが届かない状況となった。
登録している女性も、30代、40代がメインで少し高い。
専用ブラウザが必要
Mコミュはスマホに対応したが、いまだにアプリができていない。しかも通常のウェブからはアクセスできず専用ブラウザをインストールしないとプロフィールにアクセスができない。
AndroidのスマホからアクセスするにはGoogle Playから専用のブラウザのネーターをいれる。タブレットも同様にネーターをいれれば使えるが、ガラホからは利用できない。
iPhone/iPadの場合はデコメーラーのデコブラウザをダウンロードしなければならない。
プロフ検索をすると男が明らかに増えている。無料に男は群がる。そして出会えない。広告もぎゃるるばりに増えている。
現在はデコメーラーやネーター以外のSafariやChromeからも使える。
登録できるメールはキャリアだけ
スマホから専用ブラウザを立ち上げてmコミュのサイトにいくとキャリアメールしか登録できずフリーメールで送るとはじかれた。
╋╋╋╋╋╋╋╋
利用はキャリア(docomo/au/SoftBank)のアドレスからご利用下さい。
╋╋╋╋╋╋╋╋
▼Mこみゅ☆
https://m.xxne.jp/
SIMフリーや格安スマホの時代なのにGmailが使えないなんて…
Mコミュは制限でさらに会員を減らした。
現在はGmail推奨で登録可能となっている。
サブアドの機能は健在
Mコミュのサービスの一環でXXmailに登録すればサブのメールアドレスを持てる。
ガラケー時代の連絡手段はキャリアメールしかなかったから迷惑メールが死活問題となったため、当時はとても重宝されてmコミュ以外の会員もサブアドを作っていた。
全体に公開されるすた-び-ち(スタビ)の掲示板もサブアドが溢れていた。
だが、今はLINEやカカオがあるためメールを使ってるのは中高年だけだし廃止すべきだ。
近所に誰もいない
mコミュはプロフィールの検索はなく掲示板の投稿にメールを送るシステムで、投稿者アドレスをg2.mcomu.jpに変換して本アドまたはサブアドから送信する。
面倒くせーっていうか普通にメールさせてくれよ。
ナンネットもナンネットメールを介してやりとりするが、mコミュはそれ以上に使いにくい。
掲示板に投稿する女性はメッチャ少ないから条件を絞って検索したら近所に誰もいなかった。

LINE版のメニューをタップすると他のアプリに誘導されるて時間の無駄だ。
やっぱり人数が多くないと楽しくないな。
退会方法はない。
投稿しなければメールがないのでログインしないだけ。
昔は出会えたが時代に乗り遅れた例に成り下がってしまった。