ぎゃるるのアプリは登録すると近くにいる利用者のプロフィールが表示され相手を選んでチャットができる簡単な使い方だ。
若い女性や風俗嬢が割り切りを求めて活動している。


しかし、何度チャレンジしても厳しかった。

ただ、とっておきの内容でメールをしたら返信が来たから使い方と共に解説していく。
現在はiPhone,Androidのどちらのアプリからも消えて使えなくなっている。
有料でも20年続いている会員数が多いPCMAXの登録は1分ですぐ遊べる。
ぎゃるるのアプリが消えた理由
ぎゃるるの利用規約に18歳未満は利用禁止とあるがインストールには年齢制限がなく中高生も存在している。
似たアプリで相手の場所を地図で表示するスマともがある。
使い方はプロフィールの画像と名前を入れて気になる相手とチャットするだけ。
アプリを立ち上げると近くの人のプロフィールが表示されるが男性が9割以上いて若くてイケメンが多い。
男は登録して2週間で迷惑メールはなし女子からのチャットもまったくなしだが、女は通知設定をOFFにしないとひっきりなしに連絡がくる。
プロフィールに対して通報とブロックができる機能があるから積極的に活用しよう。マルチ勧誘や業者はすぐに通報だ。
既読を確認できる機能はない。
広告が邪魔で男が多すぎる
ぎゃるるの広告はメニュー操作の上だけでなくプロフィールに混在している。

リストの左上は常に広告になっているので間違えてクリックしない。
広告が多くて男ばかりで難しい。
若くてイケメンで暇な男たちを相手に社会人のオッサンは勝負できない。
友達作りトーク も無料だが会えなくてスグにアカウントが凍結させれられた。
社会人なら無料で頑張るよりは有料でやったほうが効率が良い。
一度だけ返信がきたがブロックされる
ぎゃるるは体験しなければわからない。
10人ほど丁寧にチャットをしてみたが...全然ダメ。
どうやったら、返信が来るんだ...
近くにいるから、いきなり地元トークができる!
「近所で見たよ」と嘘をつく作戦で20人ほど送ってみるとついに返信が来た。








でも無料のアプリで返信は嬉しいね。オジサン、頑張るよーと、チャットを送ろうとしたら…

そして、返事をくれる女はいなかった。
返信率が悪く、既読になる機能がないためチャット見てるのか分らないのが難点。
退会は削除で終わり
ぎゃるるには退会メニューはない。したがって、アプリを削除(アンインストール)すれば終わりで通知も来ない。
退会後はプロフィールが消えずに、プロフィール画面はデジタルタトゥーとして残る。
登録と退会を繰り返している女の同じ顔が何個もでてるから幽霊会員に送っている可能性もある。
詰めが甘いんだよなー。
広告をベタベタ貼って機能を増やすのではなく有料にしアカウントを管理して広告を外したほうが使いやすくなるのに。
設定メニューからプロフィールの非公開にできる
非公開にすると一覧に表示されなくなりメッセージの送信と受信もできなくなる。
設定は一時的な退会の感覚で使えばよい。
アプリが使えなくなった
ぎゃるるのアプリがiPhoneとAndroidから削除されて使えなくなった。
運営が年齢確認に従わなかったためストアから削除されたのだ。
Aamazonのアプリだけ残っているがインストールする会員はいない。
運営のアップランドのサービス一覧からもなくなった。

正式名はぎゃるる2で、前のアイコンはイケメンと可愛い子限定のアプリと明記されていた。

消えた理由は、有名になり会員数が増えると目立つため異性紹介事業の届け出まで手が回らなかったのだ。