ワクワクメールやハッピーメール、PCMAXをやっているとゲイから「無料で舐めさせてくれませんか?女性より上手ですよ?」など誘いのメールが定期的にくる。
ゲイは同性で検索するよりも女性で登録すれば利用料金が無料だし奉仕されて満足している男性も多い。
ゲイを公表する人も増えて一般的な出会い系にも増えてきたのだ。
ポイント
ニュースではLGB(レズ、ゲイ、バイ、トランスジェンダー)で、性的に悩みを抱えた人が5.9%と発表された。
単純計算でクラスで2,3人もいることになるし、カミングアウトした友人もいて今でも付き合いはある。(何故か温泉に行きたがる)
友人もNH(ニューハーフ)に一度抜いてもらってから病みつきになっていて気持ちよくなる場所が分かっていてテクが抜群だとか。
最近の女装は綺麗すぎるから気づかないうちにデビューすることもあるぞ。
この記事で分かること
ワクワクメールでゲイは男同士から
ワクワクメールは、掲示板とプロフィール検索からゲイと出会うことができる。
女性で登録したゲイがフェラできる相手を募集している。(通報されずに残っているから需要があるのだろう)
ウェブ版のみ対応しているアダルト掲示板をタップし、男同士をタップしよう。

掲示板の書き込みだとどうしても量が少ないため出会いにつなげるのは難しいが掲示板の書き込みは無料なので試してみる価値はある。
プロフィール検索方法は、下のほうに男性から探すをタップ。
これだけだと男がでてくるだけなので、検索時に「興味あること」のアダルト設定の同性愛のチェックを忘れずに。
バイセクシャルに興味がある男性が多かった。
ちなみにゲイの情報はワクワクDBにはあまり書かれていない。
地雷情報がメインで書かれている。
ハッピーメールのゲイは同性愛から検索
ハッピーメールでゲイは、掲示板とプロフィール検索で探すことができる。
こちもアプリではアダルトな内容は禁止されているため、ウェブ版から登録しよう。
その他掲示板(旧アダルト掲示板)を選択してスワイプしていくと、同性愛のタブがある。
同性愛の掲示板の書き込み数は少ないが男でも男のプロフィール検索ができて、「興味あること」に同性愛を指定すれば見つけられる。
注意ポイント
ノンケでも、勢いあまって適当に同性愛にチェックしている男もいるのでプロフィールの詳細をチェックしよう。
もちろん、女性がレズを探すこともできる。
男性も女性もどちらでもいけるバイセクシャルが多かった。
ゲイからの勧誘メールを添付しておく。
男だからツボがわかるしタダでやれるなら前立腺マッサージでドライオーガズムを体験してもいいかも!?
ハッピーメール(ハピメ)の出会い。近い順で検索したらヤバかった
PCMAXでゲイは男性検索
PCMAXでゲイと出会うには掲示板で「同性愛など(旧バージョンではマイノリティー)」を選択する。
アプリからはアダルト系の検索ができないのでウェブから利用しよう。
性別を男性を選択すればゲイとの出会いを求める書き込みがある。
ニューハーフは性別を女性で登録している男性も多いため女性で検索するのもアリだ。
女性で登録すれば無料だし男からのアプローチもくるし(ノンケだけど)、一石二鳥である。
- 男性を探しやすい
- 女性は無料で利用できる

プロフィール名にNHや女装などを追記して利用している。
レズにも使えるため、女性同士に興味があります!といった書き込みもある。
プロフィール検索では同性の検索ができないため、同性と出会うためには性別を変更して登録したほうがスムーズである。
ゲイ専用の出会い系は会員が少なめ
ゲイ専用の出会い系は高額であり、会員が増えずに閉鎖するケースもあるので、課金は慎重にしよう。
ノンケの出会い系を女性で登録してプロフィールに男性であることを書けば無料で遊べるぞ。
とりあえず有名どころの専門サイトを紹介する。
Bridge(ぶりっじ)は高い
Bridgeはゲイ専門の出会いアプリでiPhone専用のみである。会社のサイトをみるとLGBTのキャリアを応援しているのが分かる。
Facebookとの提携が必須で、審査に合格した課金ユーザーのみが、利用できる仕組みになっているため、簡単な婚活サイトよりも厳選されたシステムといえるが月額料金は5600円と高い。
※出会い系マニアとして、無料でいろいろ試して情報提供を考えたが、5600円はキビシーから諦めた。
男同士を対象としているため、女同士のレズは対象外である。
TAG(タッグ)はサービス終了
ゲイ出会いアプリケーションのTAG(タッグ)はアンドロイドとiPhoneの両方のアプリに対応している。
Facebookとの提携は必須ではないが、月額料金は高めになっている。レビューも厳しめ。
関東圏が多いのと若い人達同士ですね…
料金を払わないと、使えないのと同じ。せめて、お試しポイントがほしいよね。初めの1か月は無料にすればいいのに。
SmatchR(スマッチアール)はアプリが消えた
スマッチアールはLGBT専門の出会いアプリである。
スマッチというノーマルなマッチングアプリのスピンアウト版で料金は高めで会員数が少なくアプリが削除されてしまった。
9monsters(ナインモンスターズ)は安い
9monsters(ナイモン)は今、最も勢いのあるゲイ専門の出会いアプリだ。
利用料金が無料なので圧倒的なユーザーを集め公式ツイッターでも積極的にPRをしている。
しかし、邪魔な広告が多く月額550円で広告を消しても、ユーザーの騙し広告もあり評判も悪い。
位置情報やマッチングでアプリ特有の不具合があり使い勝手の悪さも指摘されている。
グラインダー(Grindr)は世界的に人気
グラインダー(Grindr)は世界的に使われているゲイアプリである。
しかし、アシュレイマディソンやティンダーもそうだが、海外の出会い系は基本的に高いし出会えないのでオススメできない。
特に利用規約が何回で解約できないといった指摘も多発している。

ゲイの市場は隙間産業というだけあって小さな会社が高額な料金で運営していたが、最近は大手の出会い系も対応した。
PCMAXは利用目的に同性愛が追加されたし、これからメジャーな出会い系も参入していくことになるだろう。
莫大なユーザー数を誇る出会い系なら、セフレを探して会うこともできる。
だってLGBTが6%もいるのだから。