ひまチャットにいる貴重な美女に必死でアプローチしたが未読スルー。
男ばかりのつぶやきの中でも数少ない女性を探して何人にもアプローチをしたが、すべて無視された。

ひまチャットは100万人が利用しているチャット専用の出会わない系アプリである。
わざわざ出会わない系としている理由は、出会い系サイト規正法を守っていないから規約違反ではないことをアピールしているのだ。
運営がイグニス(上場企業)だからコンプライアンスが大事なのよ。
Google Playに偽物アプリがあるので注意しよう。もう終了したけれどまた復活するかも。
iPhoneはあるがアンドロイド版は消えてなくなったのは規約違反でグーグルから消されたのだ。
ということで実際に出会えるのか使い方を含めて解説していく。
この記事で分かること
ひまチャットは出会えるのか試してみた
5秒で話せる!のキャッチフレーズの通り、雪崩のように流れる暇人のチャットから相手を探すだけで出会いアプリではないから注意。
ひまチャットの利用規約 には、「会うの禁止」と書かれていて性的な内容や隠語はNGで露骨な場合はアカウントが凍結する。
いやいや、それでもチャットができるなら会えるでしょ?って考えはちょっと厳しいですぜ。
プロフィールに書くのはニックネームと画像のみで性別も書かないし住所の記載もなく、GPSも利用していない。全国のプロフィールから自力で近場の人を探すのはムリゲーだ。
全国から流れる住所不明のチャット情報から、ご近所さんを探すのは難儀だ。プロフィールのハンドルネームに「@新宿区」「@名古屋」と自分の住所を書いている人に狙いを定められても相手にされない。
一言の内容も23文字までしか入力できず待ちのスタイルも厳しい。流れが早すぎて検索もできないから女でも会えない。
男は出会い系と違ってお金を払っても会えないでしょうね。
パパ活や割り切りで稼ぐのも難しい。
チャットがすぐに流れて会話にならない
ひまチャットは男性で登録してても性別の登録がないため中性的なニックネームにしているとチャットがガンガン飛んでくる。
きっと、女と勘違いして送ってきてるのではないかな。
利用料金が無料だからサクラはいなかった。
またダウンロード数が100万人もある人気アプリにもかかわらず業者も存在していなかったのは評価できる。
似た名前のひまトークは業者が多いからね。
業者特有のアダルトサイトのURLを張り付ける行為は強制退会になるし10文字でURLは収まらないため文字制限は業者が入りにくいアプリといえる。
どうせ会えないなら強制退会になって終わろうと、LINEという文字や、ランダムな英数字を送ってみたが、強制退会にはならなかった。
相手からの通報されないとアカウントが凍結しない。
アカウントが凍結した
ひまチャットでなんとか近場っぽい人を探し当ててLINEの交換を試みたらアカウントが凍結してしまった。
一発退場のレッドカードなのだが、イエローカードはあるのだろうか、それとも相手がLINEのIDを送ってくれたから運営が気づいたのだろうか。
凍結は重くて解除されることはない。
せめて警告を食らってからにしてほしかった。
出会うには効率が悪い
ひまチャットはタイムランに1秒間隔でチャットが流れているのでオンライン状態の暇人にチャットを送れば返信も早い。
会うことはできないが純粋なチャットとして楽しめる。
「会いたい!」と一言でアピールする人が多いが、向いていないアプリだ。
だって、出会わない系ですから。
ひま部の後釜であるYay(イェイ)と同じぐらい出会えない。
画像の盗用も多くツイッターで暴露されている。
使い方は簡単だが制限が多い
ひまチャットは、はじめに「ども!」というスタンプを押して返事がきてからチャットを始めることができる。
10文字と言う少ないワードでしかやり取りができないが、チャットを続けていくことにより、やりとりできる文字数が増えていく。文字数に制限があるといっても、連投することもできるし制限する意味のない邪魔な機能である。
ども1回貰うと、ひまポをGETできる。
チャットの顔文字スタンプは2chのAA(アスキーアート)になっている。
出会い系サイト規制法は出会えないことにして守っているのだが、著作権については大丈夫なのだろうか。
ひまポの料金
ひまチャットは無料で使えるが、ひまポがあれば顔文字の購入や過去のメッセージの閲覧に使用できる。
ひまポ | 料金 |
1000pt | ¥120 |
5000pt | ¥490 |
12000pt | ¥980 |
40000pt | ¥2,440 |
100000pt | ¥4,900 |
390円を支払えば広告の解除ができ、490円で履歴を無制限に閲覧できる。
退会すればアカウントが削除されるがアンストでもよい
ひまチャットの退会はマイページの設定メニューから退会をタップするとアカウントの削除となる。
アカウントを削除すると、購入したポイントやチャット履歴などの全ての情報が削除されて復元ができない。
プロフが残っても問題ないなら、アプリを削除(アインインストール)すればよい。
再登録の場合は新規登録になるから一から出直しだ。出会えないから再登録は不要だけどね。